アイラブミー

2007年1月24日
さ、大海戦報告やら対抗模擬やら身内ネタ満載で食傷気味なので普段通りの自己紹介に戻りたいと思います。自分大好き広島です。

大海戦の戦功って、ぶっちゃけ艦隊に恵まれる or NPC運に恵まれるのどちらかを満たせば70〜80ぐらいは誰でも簡単に行くはずです。撃沈数とか被撃沈数ってのはあまり意味をなさない数値であって、撃沈多の被撃沈少が優良プレーヤーとは一概に言えません。だいたい一番うまい人(に準ずる人)が提督をやると思うんですが、提督やると当然負けない動きを要求され、その上常に敵に狙われる存在になります。そうなると撃沈数稼ぎなんてやりにくいし、当然被撃沈への危険度も艦隊内で一番高くなるわけです(うちの提督は逃げながらも落とせる人だけど)。こんなだから色んな所で言われてるようだけど提督ボーナスあげるべきだと私も思う。

最終日に私が残した撃沈12被撃沈1という数値の実態はといいますと、開戦の流れとしてまず私も属していた交戦PTが戦闘をしかけます。提督は回避運動。そして両陣営の援軍ペア艦隊は敵提督目掛けて戦線に加わるわけですが、東インド艦隊の援軍にはふぁびを筆頭に各模擬に参加している東インド精鋭+ゲスト(大抵脳筋)という編成で各々が名の通った存在であり、イコール敵にマークされるわけですね。そこで私、広島東洋カープファンの登場です。ふざけた名前とキュートな外見、且つ模擬なんかやらないので当然名前は知られていない完全なダークホース。こちらの本軍の提督+鬼姉妹の計3名は敵援軍5隻とかに重ねられても全然死なない変態なので、フリーな私はふらふら〜っと大外を回って撃ちまくりであります。撃って、撃って、撃ちまくれであります。模擬は出ないけど商会チャットやらで知識だけは頭に詰め込んでありますし、私は海事上げ全部バッカニアだけど頭の回転もそれほど悪くはなく、また手先もそこそこ器用なので普段海事なんかやってなくてもあの程度はできるわけ。種明かし終了。

でもあんな数値を伏線として乗せておくとさ(もはや伏せてないけど)、海事に縁の無い人とか「いやん広島さんたら頭もキレるのに戦闘もうまいのね! ステキ!」って事になるじゃない。もう私はそんなぬるいリスペクトが大好き! もっとちやほやして! でも実際は努力とか継続とか効率の悪い事とか団体行動とかが大の苦手な極度の人見知りで、日々現実から逃げる事を生業としています。砲スキル上げなんてやってらんねー! 上げたいけど! 上げたいけど! なのでリアル世界の現実逃避である大航海時代Online世界の軍人社会からの現実逃避であるメインの鋳造上げの現実逃避であるメイドの縫製上げの現実逃避である副官ローテという名の漂流が大好きなのでありました。大漂流時代Online。今日は漂流とメイドの交易レベル上げを兼ねて昨日95%で買い足したマスケを積んでカリブにでも行きますかね。ついでにハバナで商大スクーナーを☆3に…。

巷で噂の三国志Onlineのβテストも「どうせ育てても消えるんだし意味なくね?」という合理的精神からあまり乗り気ではなく(一応インストールはした)、ていうかおまえら(大航海ブログ系)揃いも揃って三国志三国志言い過ぎ。光栄の回し者か。と思う。私も言ってるけど。げぇ、光栄!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索