CD近況(元気ロケッツとか)
結構前に野菜さんのとこで紹介されてた元気ロケッツのHeavenlyStarという曲が非常に良くてですね、PVがこれまた良いのです。ここ最近で一番のお気に入りとなりました。ただこれまでアナログでしか出てなく、しかもアナログもとっくに完売しているとの事でYouTubeにブックマークして何回も繰り返し見ているだけでした。そして今日ついにCD発売ということで会社帰りに秋葉原のタワーレコードに寄りまして、雨の日に渋谷とか寄りたくないのでアキバ。DVD付き買ってきました。イヨー! なんかあの、最近会社の先輩にDVD色々借りてましてですね、水曜どうでしょうとかターンエーガンダムとか毎日がDVD祭りなので口調がどうもおかしいですね。自分を見失っております。水曜どうでしょう面白いですね。広島でございます。今ジャングルリベンジの巻をみてます。

まあそんな感じで今日タワーマイラブに行ってきました。私はタワーレコードが大好きでして、仕事でお客様との打ち合わせだろうがなんだろうがガチャピン×タワレコのコラボボールペンを愛用しているくらいなのですが、まあそんなことはどうでもいいんですが、あーほんと駄目だ。いつも以上に文章まとまらん。ええと、CD買ってきました。ポイント2倍だったのでいっぱい。それが言いたかった! それだけなの! Heavenly Starに刺激されて体が四つ打ちを求めていたのでハウスが多いな。

■Heavenly Star / 元気ロケッツ
これはやっぱりPVで観るべきだわー。音だけでもいいけどPVがいいっすわ。まあYouTubeの画質だとアレなんですが。

http://www.youtube.com/watch?v=XL2od1AF_Cs

5月に引越しして自分の部屋をホームシアターにしたったのでDVDも見ごたえあるね! もうPS2なんかで再生とかしないっつの! カップリングの両面シングルなのかしら、もう1曲の方はHeavenly Starが好き過ぎて今の所あまり。まあ1回しか聴いてないけど。リミックスいっぱいあるけど原曲が一番だなあ。

■Illuminate / Latrice
後述のMiguel Migsがリミックスした曲を別のコンピCDで持ってて、女性ボーカル物欲しいなあとか思い本人のを買ってみた。まあ聴きやすいかな。ぶっちゃけるとみげるみぐすリミックスの方が好き。全部は聴いてない。

■here & now / Kaskade
オシャレ路線ディープハウスといえばこの人なのでしょうか。これまで本人のCDって持ってなかったんだけど、なんか無性にハウスな気分だったので購入。here & now のみげるみぐす版は当然持ってる。まだ聴いてないけど何曲かは知ってるしベスト版みたいなやつなのでハズレではないと予想。

■Those Things / Miguel Migs
私みげるみぐす大好きなので。新しいの出てて輸入版1500円とかで安くてポイントも2倍だからついでに買った程度。まだ聴いてない。最新なので実はあまり期待してない。昔の方が好きだったわあ。

ハウスの部終了。

■We are the Night / The Chemical Brothers
ケミカルさんの新譜。ジャンルで言うとテクノだよねこの人達。ハウスっぽいStar Guitarとか好きだけど、私にとってケミカルさんといえばやっぱりアルバムSurrenderだなあ。昔プレステのゲームでワイプアウトっていう反重力なレースゲームがありまして、私それ大好きだったんですが、そのゲームで多分初めてテクノミュージックと出会いました(つきつめればYMOとかもっと前になんかあるんだろうけど)。The Chemical Brothersしかり、Underworldしかり、Prodigy、Orbital、Mijk Van Dijk、などなどのアーティストが曲を提供してまして、プレステのCDって1曲目だけ飛ばせば2曲目以降普通に聴けるのでそれを利用して音楽だけ聴いてたりしたなあ。まあそんな感じでケミカルさんの新譜なんですが、Klaxonsとコラボとかやってるんだよね。何曲目だろ。とりあえず視聴してすぐの2曲目が良かったので買いました。輸入版の安い方を。他はまだ聴いてない。

■Back to Basics / Christina Aguilera
引越ししてからMTV目当てでケーブルテレビも契約してね! 先々月くらいに超流れてたキャンディマンのPVが頭から離れなかったのでDVD付き買っちゃいました。

http://www.youtube.com/watch?v=2WAT8oSvdVI

シングル曲数曲は聴いてるけど他はまだ。

今回の見送りー

■ラブサイケデリコとくるりとホワイトストライプスの新譜
試聴したけどラブサイケデリコの方は聴いたことのある曲が1〜3曲とかに集中してたのが気になって。くるりは迷ったけどなんか今回パンチがなあ。ホワイトさんはあったら聴くけどいっぱい買っちゃったからいいや的に流されました。ソーリージャック。

まあそんな感じで明日からの通勤は暫く飽きなさそうです。現在の私のiPod、3489曲。これ壊れたら死ぬ。ほんとに。

コメント

野菜人
野菜人
2007年7月5日9:06

オイラもHeavenlyStarは発見以来ちょくちょく聞いてます。
なんだろう・・・こぅ・・・癒されるよね。 (´ω`)

最近はGreendayのBasket Case・・・を歌ってるAvril Lavigneとか、
Breaking the habit・・・のピアノバージョンとか聞いてまつ。

広島
広島
2007年7月5日17:06

これいいよねー。カップリングはまあ普通、リミックスはどれも微妙でした。アブリルのバスケットケース聴きたいなあ。エヴァネのエイミーがリンキン歌ってるやつとかあったような気も。ニセモノとかいう噂もあったけど結構いい感じでした。チェスターのソロが出るとか出ないとかでちょっと期待。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索