●ジャンプ機能を追加
WASDキー移動とか別にできなくてもいいけどスペースキーでジャンプしたい。無駄にジャンプしたい。セビリア広場の花壇とかのぼりたい。家屋の屋根にのぼりたい。教会の一番高いところから飛び降りたい! 古来より天才と煙は高い所が好きと言いますが、とにかく高い所が好きです。現実だと結構怖いけどゲームなら落ちても痛くないしね。Vanguardっていうゲームをやる最大の理由がフライングマウント(ドラゴンやグリフォンやペガサス)で空を自由に飛びまわれるってことだったし(実際には現状レンタルオンリーで制限時間5分しか乗れないので萎え)、Khalの崖の上にある灯台は速攻のぼって速攻飛び降りたし、常識じゃ考えられないことをできるのがゲームの良い所だと思うんだよねー。というわけでXbox360のアサシンクリードにはまってます。
■アッカの大聖堂に上る動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1551025
ここに早速のぼってきた。1回目の登頂では最上部の十字架で足を踏み外して転落死。2回目は途中の敵に殺され、3回目で制覇。お尻の辺りがキューンなったわ。色々と不満も出ているようですが、私にとっては久々に欲求を満たしてくれるナイスゲームでした。ていうかまだ全然途中なんだけど。衛兵は皆殺し、物乞いは投げ飛ばし、酔っ払いとジャンキーは立てなくなるまでタコ殴るスタイルでRPしてます。RPだからね! あくまでも!
アサシンクリードは12世紀後半の大航海でいうところのベイルート・ヤッファ付近が舞台。獅子心王リチャードなんかも出てきます。大航海風に変換すると、暗殺者ギルドでクエ受けて、ベイルートのハーイル・ベイを暗殺しに行くとかそんな感じ? 当時の街を飛びまわれるってところが魅力かな。映像はとても綺麗です。プリンスオブペルシャ+三国無双/2って感想。歴史に興味ある人なら楽しめるかも。
アサシンクリード公式
http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed/top/top.html
そんな感じであんまり大航海していませんが、なんかパッチ当たってペット飼えるようになったみたいだし、今度こそ冒険者に復帰しようかしら。丁度トロイ紹介してもらってるからメイドを考古学者にできるしー。ハチドリ飼いたいです。ブンブン!(珠緒っぽく)
WASDキー移動とか別にできなくてもいいけどスペースキーでジャンプしたい。無駄にジャンプしたい。セビリア広場の花壇とかのぼりたい。家屋の屋根にのぼりたい。教会の一番高いところから飛び降りたい! 古来より天才と煙は高い所が好きと言いますが、とにかく高い所が好きです。現実だと結構怖いけどゲームなら落ちても痛くないしね。Vanguardっていうゲームをやる最大の理由がフライングマウント(ドラゴンやグリフォンやペガサス)で空を自由に飛びまわれるってことだったし(実際には現状レンタルオンリーで制限時間5分しか乗れないので萎え)、Khalの崖の上にある灯台は速攻のぼって速攻飛び降りたし、常識じゃ考えられないことをできるのがゲームの良い所だと思うんだよねー。というわけでXbox360のアサシンクリードにはまってます。
■アッカの大聖堂に上る動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1551025
ここに早速のぼってきた。1回目の登頂では最上部の十字架で足を踏み外して転落死。2回目は途中の敵に殺され、3回目で制覇。お尻の辺りがキューンなったわ。色々と不満も出ているようですが、私にとっては久々に欲求を満たしてくれるナイスゲームでした。ていうかまだ全然途中なんだけど。衛兵は皆殺し、物乞いは投げ飛ばし、酔っ払いとジャンキーは立てなくなるまでタコ殴るスタイルでRPしてます。RPだからね! あくまでも!
アサシンクリードは12世紀後半の大航海でいうところのベイルート・ヤッファ付近が舞台。獅子心王リチャードなんかも出てきます。大航海風に変換すると、暗殺者ギルドでクエ受けて、ベイルートのハーイル・ベイを暗殺しに行くとかそんな感じ? 当時の街を飛びまわれるってところが魅力かな。映像はとても綺麗です。プリンスオブペルシャ+三国無双/2って感想。歴史に興味ある人なら楽しめるかも。
アサシンクリード公式
http://www.ubisoft.co.jp/assassinscreed/top/top.html
そんな感じであんまり大航海していませんが、なんかパッチ当たってペット飼えるようになったみたいだし、今度こそ冒険者に復帰しようかしら。丁度トロイ紹介してもらってるからメイドを考古学者にできるしー。ハチドリ飼いたいです。ブンブン!(珠緒っぽく)
コメント
ヽ(`Д´)ノ 食ったら寝る