英国ではグラストンベリーフェスティバルという由緒正しいフェスがあります。何気なくウィキペディアで調べてみたらDOLにもちょっと関係ありそうなこと書いてた。
*** 引用ここから ***
フェスティバルはイングランドの南西にある小さな村であるピルトンと6マイル東のにある町、グラストンベリーの間に存在するWorthy Farmで行われている。近辺にはグラストンベリー・トーとよばれる小高い丘がある。この地域は多くの神話的・霊的な伝統を持っており、ニューエイジ・ムーブメントや考古学の分野では興味深い場所である。いくつかのレイラインが丘に集まっていると考えられている。また丘は古来より、アーサー王らが眠るアヴァロン島の場所とも考えられている。
*** 引用ここまで ***
アヴァロンとかいって以前カリブに行かされましたが!
さて、グラストンベリーといえば、オアシス、レディオヘッド、ブラー、コールドプレイ、などなどのUKを代表するロックバンドがヘッドライナーを任されるマッシヴなフェスなんですが、なんとこれに今年はヒップホップ代表Jay-Zが! 荒れました。開催前から荒れました。中でも我らがオアシスのノエル兄貴が噛み付いた。いつものことだけど噛み付いた。おうおうおうこのすっとこどっこい、グラストンベリーはギターロックフェスだべらんめえ! どこの馬の骨ともわかんねえとんちきに御輿は触らせねえぜ! とばかりに噛み付いた。その後各方面のアーティストや主催者が色々やりあったりで賛否両論。まあそんな感じでバックステージも大盛り上がりの中(チケットの売れ行きは微妙だったけど)、先週本年度のフェスが行われました。さあヘッドライナーのJay-Zさん、張り切ってどうぞー!
http://jp.youtube.com/watch?v=GXZsO16w9sw
や り や が っ た ! ! ! !
歌下手過ぎて素で吹いたよ。Jay-Zがオアシスの代表曲の1つであるWonderwallをかましてくれましたという話。あっはっは。やるなあ。こういうゴシップ的な話題まで追ってると洋楽も面白くなりますよ。ちなみに私、英語とか全然分かりませんけど。
口直しに心のオアシス動画をどうぞ。
■Rock ’n’ Roll Star (Brits Awards 2007) / Oasis
http://jp.youtube.com/watch?v=bPg8H3adlaM
去年のブリッツでのアクト。ドラム叩いてるのはリンゴ・スターの息子のザック・スターキー。サポートメンバーとして参加してたんだけど、どうやらお別れのようで今後オアシスのステージでは見られないかも。残念。
*** 引用ここから ***
フェスティバルはイングランドの南西にある小さな村であるピルトンと6マイル東のにある町、グラストンベリーの間に存在するWorthy Farmで行われている。近辺にはグラストンベリー・トーとよばれる小高い丘がある。この地域は多くの神話的・霊的な伝統を持っており、ニューエイジ・ムーブメントや考古学の分野では興味深い場所である。いくつかのレイラインが丘に集まっていると考えられている。また丘は古来より、アーサー王らが眠るアヴァロン島の場所とも考えられている。
*** 引用ここまで ***
アヴァロンとかいって以前カリブに行かされましたが!
さて、グラストンベリーといえば、オアシス、レディオヘッド、ブラー、コールドプレイ、などなどのUKを代表するロックバンドがヘッドライナーを任されるマッシヴなフェスなんですが、なんとこれに今年はヒップホップ代表Jay-Zが! 荒れました。開催前から荒れました。中でも我らがオアシスのノエル兄貴が噛み付いた。いつものことだけど噛み付いた。おうおうおうこのすっとこどっこい、グラストンベリーはギターロックフェスだべらんめえ! どこの馬の骨ともわかんねえとんちきに御輿は触らせねえぜ! とばかりに噛み付いた。その後各方面のアーティストや主催者が色々やりあったりで賛否両論。まあそんな感じでバックステージも大盛り上がりの中(チケットの売れ行きは微妙だったけど)、先週本年度のフェスが行われました。さあヘッドライナーのJay-Zさん、張り切ってどうぞー!
http://jp.youtube.com/watch?v=GXZsO16w9sw
や り や が っ た ! ! ! !
歌下手過ぎて素で吹いたよ。Jay-Zがオアシスの代表曲の1つであるWonderwallをかましてくれましたという話。あっはっは。やるなあ。こういうゴシップ的な話題まで追ってると洋楽も面白くなりますよ。ちなみに私、英語とか全然分かりませんけど。
口直しに心のオアシス動画をどうぞ。
■Rock ’n’ Roll Star (Brits Awards 2007) / Oasis
http://jp.youtube.com/watch?v=bPg8H3adlaM
去年のブリッツでのアクト。ドラム叩いてるのはリンゴ・スターの息子のザック・スターキー。サポートメンバーとして参加してたんだけど、どうやらお別れのようで今後オアシスのステージでは見られないかも。残念。
コメント